About Us
Biomedical Laboの強み
01
専業MWとして歴10年以上
製薬分野のメディカルライターとしては10年、製薬・治験翻訳者としては12年の実績がございます。重点領域はバイオテクノロジー医薬品、オンコロジー、ニューロサイエンスです。どんな分野にも幅広く対応するメディカルライターではなく、領域に特化した専門性の深さを1つの特徴としております。
02
専門文書の取扱い経験多数
「難解な内容のため経験値が高い方に担当してもらいたい」「内容をよく理解している方に担当してもらいたい」…そのようなご要望にお応えしております。
03
日英・英日翻訳にも対応
メディカルライティングのみならず、製薬・治験関連文書の日英・英日翻訳にも対応しております。
04
グローバル対応も可
海外本部との合同プロジェクトなど、英語でのコミュニケーションが必要となる業務にも対応することができます。
会社概要
名称
バイオ・メディカル・ラボ
商号
合同会社バイオ・メディカル・ラボ
代表
山名文乃
所在地
東京都千代田区麹町2-10-3
事業内容
文書作成とそれに付随する関連業務
コンテンツ作成とそれに付随する関連業務
外国語の翻訳(英語から日本語/日本語から英語)
人材育成(講師)
対応分野
医学、薬学、バイオ、治験・臨床試験
沿革
2023年3月
法人設立
2015年~講師兼任
スクール講師として後進育成に携わる
2013年~メディカルライティング業務
メディカルライターとして
承認申請書、製薬関連文書、記録集、投稿論文など
2011年 事業開始
専業フリーランスとして独立
製薬治験分野の日英・英日翻訳を手がける
筑波大学大学院バイオシステム研究科修了
筑波大学大学第二学群生物資源学類卒業
微生物の分類研究/PCR解析/DNAシークエンス
講師実績
●2022年12月〜
翻訳学校サン・フレア アカデミーにて新たに動画講座を開講
- 日本語メディカルライティング講座 基礎 [入門編]
●2020年10月〜2022年7月
翻訳学校サン・フレア アカデミーにて以下の講座を担当
- 日本語メディカルライティング<理論と応用>
●2019年12月
日本翻訳連盟 JTF翻訳セミナーに登壇
●2019年3月〜2020年9月
少人数制のZoomメディカル翻訳ゼミを開講
●2016年9月
Stand Upセミナーに登壇
- 「一挙両得両得!英和和訳の効果的トレーニング術」
●2015年9月〜2019年2月
翻訳専門校フェロー・アカデミーにて以下の講座を担当
- 総合翻訳科カレッジコース 専門科目メディカル
- 実務翻訳コース 上級メディカルゼミ
翻訳・通訳 完全ガイドブック
●2020年9月
講師インタビュー掲載
『新版 メディカル翻訳・通訳 完全ガイドブック』(イカロス・ムック)-2020/9/29
●2018年9月
翻訳学習者に向けて「バイオの基礎&学習方法」の記事を寄稿
『メディカル翻訳・通訳 完全ガイドブック』(イカロス・ムック)-2018/9/29
●2016年4月
翻訳学習者に向けて「バイオの基礎&学習方法」の記事を寄稿
『新版 医学・薬学の翻訳・通訳 完全ガイドブック』(イカロス・ムック)-2016/4/8
専門のメディカルライターをお探しの方はバイオ・メディカル・ラボにご相談ください。特定領域の知識経験が豊富な専門家が問題解決のお手伝いをいたします。